転職活動を成功させるための思考プロセス
みなさんこんにちは、遅れてきた戦略コンサルこともっきーです。
私はこれまで3回転職しています。自分なりに意識していたことを纏めますので、よろしければご参考にしてください。
転職活動を成功させるための思考プロセス
転職活動を始める=転職エージェントに登録する、と思っていませんか?
もちろんそれも間違っていませんが、私は以下のプロセスで進めていました。
(あくまで個人的なやり方ですので、皆さん用にアレンジしてください)
- FitGap分析
- 自分はどうなりたい、どう有りたいのか(ToBe)?
- それに対して、現在の自分はどうか(AsIs)?
- 自分が思い描く理想に繋がる業務・経験を、現在の会社・職場で得る方法はないか?(CanBe)
- 転職理由の明確化
- そもそも、なぜ今転職したいと思っているのかを具体的に整理する
<考え方の軸の例>- 職場環境
- 仕事のやりがい
- 給料
- そもそも、なぜ今転職したいと思っているのかを具体的に整理する
- 転職エージェント登録
- 1,2を踏まえ、転職エージェントに相談する/登録する
- 自己分析や転職理由のブラッシュアップ
- 面接練習など
- 候補選定、優先順位付け
- 志望理由の具体化、職務経歴書の作成(※ここも重要と思うので別途Upします)
- ・・・
要は、とりあえず行動する前に“自分を棚卸し”することが大事である
おそらく多くの方が、何らか“ネガティブな理由”で転職を考え始めるのでは?と思いますがいかがでしょうか。
(上記で言うところの2〜3の間くらい)私もそうでした。
別にネガティブトリガーで転職しようと思い立っても何ら悪いことではなく、
大事なのは
1.FitGap分析(自分はどうなりたいのか、今どうなのか、そうなるためにどうすればよいのか)
をきちんと考えることが大事だと思っています。いわゆる “自分の棚卸し”です。
なぜ転職活動前に“自分の棚卸し”が重要なのか
なぜ棚卸しが重要か。
様々な考え方があるかと思いますが、大事なのは転職することではなく、自分が想い描く理想に近づくことだと思うから。
どこかの会社に勤めることは、目的ではなく自己実現のための手段だから。
あなたがやりたい事は何ですか?
それをきちんと定めずに別の会社に移っても、また表面的なネガティブなトリガーで辞めたくなるかもしれません。
もしかすると、短期的にはネガティブでも長期的には今の会社に残ったほうが良いかもしれません。
今受けようと思っている企業が、将来目指す理想に繋がる仕事ができるときちんとかんがえましたか?
大事なのは、
どこの会社に入るか、ではなく、
「自分はどうなりたいか?そのためにはどの会社で何をやるべきか?」
本日は以上です。よろしければまた遊びに来てください。