コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

もっきー@遅れてきた戦略コンサル

  • ホーム
  • プロフィール
  • ご提供中のサービス
  • コンサルTips
    • 伝達力・表現力向上のための取り組み
    • 日常生活にもコンサル的な動き方を(空・雨・傘の考え方)
    • ブログ開設作業を“IPO”フレームワークで解説
  • 転職アドバイス
    • 転職活動を成功させるための思考プロセス
  • 日記
  • お問い合わせ

コンサルTips

  1. HOME
  2. コンサルTips
2020年4月10日 / 最終更新日 : 2020年4月10日 もっきー@遅れてきた戦略コンサル コンサルTips

日常生活にもコンサル的な動き方を(空・雨・傘の考え方)

皆さんはじめまして。遅れてきた戦略コンサルこと”もっきー“です。 よく「コンサルタントになるためには普段から何を心掛ければよいですか?」という質問をいただきます。ズバリ、「空・雨・傘」の考え方/行動だと思っています。 空 […]

2020年4月8日 / 最終更新日 : 2020年4月8日 もっきー@遅れてきた戦略コンサル コンサルTips

伝達力・表現力向上のための取り組み

【1】伝達力の向上 相手に何かを伝える(説得する)ときは、原則以下の構造を”事前に”組み立ててから、話すとよい ①Aである、なぜならBCDだから(why so)②BCDだから、故にAである(so what) AとBCDに […]

2020年4月8日 / 最終更新日 : 2020年4月10日 もっきー@遅れてきた戦略コンサル コンサルTips

ブログ開設作業を“IPO”フレームワークで解説

皆さまはじめまして。遅れてきた戦略コンサルこと“もっきー”です。 元SE、元ITコンサルタントの私ですが、ブログ構築は初心者です。ざっくり、立ち上げまで3人日程度かかりました。 ■ブログ立ち上げまでのタスク/工数 レンタ […]

最近の投稿

転職活動を成功させるための思考プロセス

2020年5月2日

日常生活にもコンサル的な動き方を(空・雨・傘の考え方)

2020年4月10日

伝達力・表現力向上のための取り組み

2020年4月8日

ブログ開設作業を“IPO”フレームワークで解説

2020年4月8日

カテゴリー

  • コンサルTips
  • 転職アドバイス

アーカイブ

  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • ホーム
  • プロフィール
  • ご提供中のサービス
  • コンサルTips
  • 転職アドバイス
  • 日記
  • お問い合わせ

Copyright © もっきー@遅れてきた戦略コンサル All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • ご提供中のサービス
  • コンサルTips
    • 伝達力・表現力向上のための取り組み
    • 日常生活にもコンサル的な動き方を(空・雨・傘の考え方)
    • ブログ開設作業を“IPO”フレームワークで解説
  • 転職アドバイス
    • 転職活動を成功させるための思考プロセス
  • 日記
  • お問い合わせ